スポンサーサイト

  • 2023.04.15 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    伝達

    • 2012.08.31 Friday
    • 14:26
    きのうは中3をめちゃくちゃ怒りました。

    どのくらいかと言うと…
    教え子の皆さんは、「私が1番怒ったときの3割引」くらいをイメージして下さい(^^;)

    怒鳴ってはいませんが、逃げ道なく淡々と追い詰める感じです。

    理由は一言に「宿題の質」。
    どこからも「やる気」が感じられない。
    何のために宿題をやっているか全く考えていない。
    中1・中2のにすら大きく劣るものを平気で提出する。

    「質」といっても、
    「賢い・賢くない」ではありません。
    「できる・できない」でもなく、
    「頑張っているか・頑張っていないか」です。

    宿題を通して、「頑張ろうとしているか」。
    それさえあれば、今はできなくとも、伸びていくものです。
    ただ、それが決定的に欠けていました。

    私はSakura✿塾の先生として、これを怒らないわけにはいきません。
    このままでは明らかに「ダメ」なのですから。
    この「姿勢」は、勉強に限らず、全てのものに悪影響です。

    わかっているようでわかってもらっていないことを先にお伝えしておきますが、
    私は説教が好きなわけではありません。
    怒られる対象は、もちろん気分を害するでしょうが、怒る側はその比ではありません。
    怒ると、自分が気分が悪いうえに、相手も気分を悪くさせるのは間違いありません。
    先生も人間ですから、嫌われたくない。でも、相手のために伝えなければいけない。

    真意を伝えることは、いくら言葉を駆使しても、なかなか難しいものです。
    いくら説明しても、正しく伝わる保障はどこにもありません。
    良くない話であれば、なおさらです。

    きのうは、「根本から叩き直してやる!」くらいの気持ちで怒りました。
    きっと、お互いにとって過酷な時間だったでしょう。

    その話で、生徒たちがどう受けとめ、何が伝わったのかはわかりません。

    しかし、授業後、
    中3はなかなか帰らずみんなで何やら教室で話していました。
    急に静かになったので教室をのぞくと、


    全員が静かに勉強をし始めていました。
    結局、残っていい最後の時間まで勉強し続けました。

    何が伝わったのかはわからないけれど、
    私の中3に対する思いのたった数%でも、「正しく受け取ってくれた」と信じたい。

    定期テストに向けて

    • 2012.08.30 Thursday
    • 10:47
    定期テストでいい点をとるためにどうすればいいか?

    だいたい答えは出ているのだけれど、実行するのが難しいですね。
    でも、あえて当たり前のことを書いておきます。

    1番大きいのは、「早く勉強を始めること」です。
    定期試験1週間前の部活動が休みに入ってからでは、もう遅い。
    だって、誰もがその時期からは頑張るから。

    「いい点をとる」ということは、
    その前に「他と比べて」という言葉が意識せずに入っているでしょう。
    他のみんなが100点とったテストで、自分の90点を喜ぶことはできない。
    だから「他よりいい点をとる」ことが必要になりますね。

    じゃあ、他よりいい点をとるためにはどうすればいいか。それは、他より頑張ればいい。
    時間的なことを言えば、他より早く頑張り始めれば、他との差がつきます。

    枚岡中学校は、次の定期試験の10日ほど前に運動会がありますね。

    きっと、運動会が終われば「誰でも」頑張り始めるでしょう。
    だとすれば、勝負は「運動会が終わるまで」に決まっているでしょう。
    「他が頑張っていないとき」から頑張り始めていれば、それこそが他との差です。

    「学校生活」「部活動」「運動会」と「定期試験勉強」を並行させることは大変です。
    でも、今から2週間くらいが実は本当の「頑張りどき」です!
    その期間を頑張りきることができれば、直前1週間はもっと頑張れる!
    それだけ頑張れば、間違いなく結果がついてくるはずです。

    さぁ、計画的に頑張りましょー!
    1番成長できることは「当たり前のことを当たり前にすること」です!

    9月22日(土)!

    • 2012.08.29 Wednesday
    • 16:28
    9月22日(土)9:30〜12:30で、
    枚岡中学校対応の「定期試験直前英数講座」の第2弾をやることにしました!

    ということで、ホームページの最新情報をやっと更新することができました(^^;)

    でも、ブログやホームページだけでは知ってもらえないですよね〜。
    チラシ入れないとダメですかね〜(*-*)何かいい手段はないだろうか…。

    目標を達成するために

    • 2012.08.29 Wednesday
    • 15:09
    Sakura✿塾の中2・中3は現在、
    枚岡中学校の生徒のみで構成されております。

    9月末の前期期末テストがSakura✿塾生として挑む最初のテスト。

    勉強なんてものは本来「自分のために」頑張るものですが、
    それは結構大変なことだと思っています。
    頑張りきれなくても、誰にも迷惑はかけませんし、
    よっぽど強い気持ちを持っていないと頑張り切れません。

    なので、個人の目標プラスして、全員の目標を掲げることにしました。

    個人の目標は、5教科合計で、達成したときに自分が素直に喜べて、
    家族にも喜んでもらえるであろう得点に設定。
    そして、全員の目標は、個人の目標の合計を達成することです。

    要は自分の目標を達成しないと、全員の足を引っ張ることになり、
    自分が頑張れば全員の目標達成の力になることになります。

    今回のテストのための頑張りは「for you」です。
    自分のためだけに頑張るより、頑張りやすいはずです。

    私たちは、頑張りきるためのサポートと、
    頑張りきることができたときには目標を達成できるように指導し続けます。

    さぁ、みんなで頑張ろう。まずは目標設定からですね。

    こちらのコーナー

    • 2012.08.28 Tuesday
    • 20:58
    アイテムが増えました。


    どうぞ、ご自由に遊んで下さい。

    1番右は、食べないように!

    数の感じ

    • 2012.08.28 Tuesday
    • 11:19
    みなさんは数字を見て何を感じるのでしょう。

    例えば「60」はどうですか?
    「60」は「12」の「5」倍です。
    「12」は1ダースですね。
    「12」というのはたくさんの数で割ることのできる極めて使い勝手のいい数です。
    「12」は「1」「2」「」3「」「4」「6」「12」で割ることができます。
    なので、いろんな商品の個数は「12」の倍数が使われます。
    さらに「60」は「5」の倍数でもあるので、「1」〜「6」のすべての数で割ることができます。
    少数グループなら、キレイに分けることができますね。

    では「64」はどうですか
    約数は「1」「2」「4」「8」「16」「32」「64」です。「60」ほど多くはありません。
    しかし、「64」は「2の6乗」であり、「4の3乗」であり、「8の2乗」です。
    累乗を利用する中学生以上には大切な数と言えるでしょう。

    最後に「61」はどうでしょう。
    「61」は素数です。約数は「1」と「61」です。
    あまり使用する機会のない、なじみの浅い数と言えますね。
    こんな数でも、考えればいくらでもどんな数が説明できます。
    「5で割ると1余る数」「60に1足りない数」
    何かと中途半端ですが、中途半端とわかることが重要です。

    計算をする上で、このような「数の感覚」は驚くほど大事になります。
    この感覚が鍛えられていないと、なかなか数学の力は伸びません。

    感覚とは「センス」ですね。
    「センス」は、「有無」ではなく「磨かれているかどうか」の問題です。
    丁寧に感覚を磨きあげ、問題を解くための切れ味のいい刀にして欲しいものです。

    再始動!!!

    • 2012.08.27 Monday
    • 22:46
    さぁ、夏も終わりましたので(塾的に)、
    また積極的にブログを更新していきま〜す!

    ちょっと見てくれている人が離れている様子があるが…( ; ; )頑張ります!!!

    みなさま変わらず、「優しい」気持ちで読んで下さいね〜♪

    夏期末テスト

    • 2012.08.27 Monday
    • 21:17

    先ほど、夏期末テストが終わりました。

    さて結果は…
    一言で言うならば、「修行不足」といったところです。

    勉強していないわけではない。でも、
    「全問解いてやろう!」
    「ミスなんてするものか!」
    「この夏の成果を見せてやる!」
    という「気合」みたいなものに欠けていました。

    ちょっと復習していれば簡単に答えの書ける問題を落としていたり、
    「欠席したところだから仕方がない」と言っているかのような答案があったり、
    苦手な部分から目をそらしたままテストに臨んでいたり…。

    しかし、課題がわかりやすく見えたことは大きなプラスです。

    さぁ、ここからといった感じですね。
    そろそろ「厳しさ」もわかりやすく出していきますよ。
    Sakura✿塾は「厳しい」塾ですからね!

    24時間テレビ見たって思いますよね〜必死でやるから感動がある!
    Sakura✿塾生には必死になってもらいます!もちろん先生たちも必死です!

    季節の変わり目

    • 2012.08.27 Monday
    • 11:36
    本日は全学年「夏期末テスト」!
    夏の学習成果を存分に発揮していただきましょう!

    この夏の頑張りは確実に「2学期」に生きてくる内容ばつかりです!
    しっかりテストに向けて準備してくるように!ということは伝えたつもりですので、
    得点もそうですが、「頑張りが見える解答」を期待しています。

    さぁ、じっくり力を熟成する秋がやってきますね。
    冬を越え、春を迎える前の大事な時期です。

    私たちもしっかりと秋の準備をしておきます。

    夏、授業おしまい。

    • 2012.08.24 Friday
    • 22:23
    先ほど、夏期特訓の授業が全て終了しました。
    後は休校を2日はさんでの夏期末テストを残すのみです。

    この夏、特に中学生は本当にみっちりと単元学習をできたと思います。
    しっかりとくらいついた子達が、鍛えられたことは間違いありません。
    しっかりと復習して、テストに臨んでほしいと思います。

    開校から1ヶ月、講習はどちらかといえば、日常ではなく非日常です。
    2学期、夏休みを明け学校が再開してからこそが日常的と言えるでしょう。

    これから、この1か月とはまた違う日々が流れていきます。

    1日1日を大切に、日々、頑張ったバトンを明日の自分にリレーし続けたいですね。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
    << August 2012 >>

    ロゴ

    profilephoto

    -

    selected entries

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM