スポンサーサイト

  • 2023.04.15 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    枚岡中学校運動会2015

    • 2015.09.27 Sunday
    • 16:00
    今年も枚岡中学校の運動会にお邪魔してきました。
    この日は一年で唯一「塾生の違う一面」が見られる日なので毎年楽しみにしています。

    今年は1番最初の競技に間に合いましたっ。
    個人競技から学年競技まで、必死で塾生の姿を探しながら楽しませていただきました。

    いや〜全力で頑張っている姿というのはやっぱりいいですね。
    たまに「お前勉強もそれぐらい必死な顔して頑張れや!」って子もいますけど?

    ハイライトはやっぱりこれですかね。

    午前は中3女子のダンス〜



    からの〜女子全員のソーラン節。



    そして午後は男子の組み立て体操。



    「頑張れ〜」の声援は、やってる本人たちは必死で届いてないかもしれないですね。



    個人的にはリレーが好きなので、そちらのほうを楽しんでいたかもしれません。

    ほぼ全員の姿を何かの競技で見つけられました。お疲れ様でした。

    さて最後に、私からみなさんに言えること。それは…
    切り替えて勉強も頑張ってや!ですね。

    うっ…やっぱし…って感じですか?もう10日前ですからね!

    P.S.
    組み立て体操には賛否ありますが、先生全員でサポートして大ケガがなく終われるのであればいいかもしれないですね。
    組み立て体操よりその後の勢いでやっている胴上げのほうが危険ですね。胴上げされた後に先生が地面に尻餅ついてて「先生落とされてはるわ〜笑」みたいな声が上がってましたけど、ホントに腰や背中から落ちてしまったら後遺症残るくらいの大ケガをしますから。



     

    スタッフ−っ♪

    • 2015.09.24 Thursday
    • 07:00
    現在、Sakura✿塾では、ラーメン・つけ麺・僕イケメンを募集しています。



    間違えました。私を助けてくれるスタッフ〜♪を募集しています。(ネタが古い。)

    「私を助ける」というのは、まぁ要するにSakura✿塾で主として事務作業を手伝ってくれるアルバイトの募集です。
    (すでにいてくれてるんですが、お仕事はいくらでもあるんです〜っ!よく「これ、終わりがないよね〜」って話してます。)

    条件は、18歳以上(高校生不可)の責任感のある根がマジメな方。
    そして、人の役に立つことで正当な対価を得ようという精神をお持ちの方。
    社会に出ても恥ずかしくないよう、Sakura✿塾での仕事を通して成長したい方。

    仕事内容は、事務作業と指導補助です。あくまで補助ですので、ご心配なく。
    お給料は能力に応じてそれなりです。それほど不満を感じることはないでしょう。
    時間の融通はかーなーりききます。基本的に「来れるときに来て!」というスタンスです。

    お金とか、待遇とか、そういうことばかり気にする人は応募を控えていただきたく思います。
    また、タバコを吸う方もご遠慮下さい。こちらは小・中学生(高校生)が頑張るための場所です。

    本格的に先生として指導したい場合は相談にのりますが、先生としての採用基準は異常に高いので、そちらの場合は覚悟して応募して下さい。(基本的に少なくとも1教科で私と同等かそれ以上の指導力でなければ、指導はお任せできません。)
    職を失い路頭に迷っている元塾講師の方は応募をご遠慮下さい。路頭に迷ってしまう指導力では採用が見込めません。

    Sakura✿塾がより良い指導を展開するためのスタッフ募集です。ご希望の方はお電話下さい。
    Sakura✿塾がより良い指導を展開するために力を発揮してくれる方のご応募を心よりお待ちしております。



    …しかしまぁこんなところで募集しても、普通に考えて応募とかないですよねぇ(^_^;)
    タウンワークやら、アイデムやら、やっぱりそういうので募集せんとダメなんですかねぇ。

    うーん、とりあえず、いい出会いがあることに期待して待ってみようと思います(^^)
    もしいい人がいらっしゃればこちらのブログをご案内下さい!よろしくお願い致しまーす!



     

    安いのは良いことか

    • 2015.09.17 Thursday
    • 11:30
    今年の夏も「2週間無料体験!」「講習費半額!」みたいな塾チラシがたくさんあった。
    安いということを魅力としてそれを宣伝しているわけだけが、安いのは良いことなのだろうか。

    安いほうが良いとされたのは、物を職人が作り上げていた時代から機械で大量生産するように時代が移ってからだろう。

    要するに「同じ物(同程度の物)ならば安いほうが良い」ということである。
    職人がひとつひとつ作った高い物より、機械で均質に大量生産によってつくられた安い物でいいというのは決して間違いではない。

    もしSakura✿塾も「来月から授業料を25%カットします!」となれば保護者の方は大喜びだろう。(できませんよ?)

    しかし、「来月から授業料を25%カットします!ただし○○塾に行って下さい。」となれば話は別。
    大半の方はそれを受け入れないのではないだろうか。(受け入れませんよね?)
    そもそも、それを受け入れるのであればSakura✿塾に来ていないだろう。
    Sakura✿塾より25%授業料が安いだけの塾ならばよそにあるのだから、最初からそこにいくはずだ。

    では、なぜ安くなるのにそれを良しとして受け入れないのか。
    それは、同じ学習環境・同程度の指導が受けられないことが見込まれるからだ。

    塾で学習環境や指導を提供するのは人である。人と物は違う。
    同じ指導を受けている学校内にも、同じ研修を受けている職場内にも、学力や作業能力がピンからキリまでいるだろう。
    人と物は違う。「機械で均質に大量生産」するようなことは、人に関してはできないのである。

    はっきり言って、塾での先生研修みたいなもんで質の高いの素晴らしい先生がドンドン生み出されるわけはない。

    人は大量生産などできないのだから、質の高さを維持するためにはそれなりのお金も必要になってしまう。

    「アントニオ猪木のビンタ」を希望したとすれば、それにはそれなりのお金が必要になるだろう。
    だからといって、安い「アントニオ猪木のものまねをしているおじさんのビンタ」には妥協できないのではないか。
    (「アントキの猪木」くらいのクオリティであれば妥協するかもしれないが。)

    変な例にはなったけれど、塾選びの際にお金で選ぶというのはそのくらいのことである。

    安さが魅力のお店。

    安いということは、安くできる程度のものである。
    お店に並んでいるのは、機械で大量生産できる程度の質だが圧倒的な安さが魅力の物である。

    消費者もそれをわかって買っているからそれでいい。
    徹底的にコストを抑えた安っぽいつくりであることは見ればわかる。
    「だいたい同程度のことができればいい」とわかって買っているからそれでいい。

    しかし、安さを魅力として宣伝している塾も、基本的には安さが魅力のお店と同じであることはご理解いただいているだろうか。

    安いということは、安くできる程度のものである。
    安さだけが魅力の、研修で大量生産した程度の質の指導が提供されるということである。

    保護者は指導を見ることはほとんどできず、指導の質の差もわかりにくい。
    子どもは体験程度ではわからない。(体験のときだけいい先生をまわすことすらある。)
    ただ、同程度の指導が受けられるということにはならない。指導は先生によって決定的に違うものである。
    それは後に子どもの学力となって顕著に表れる。時間をかけて蓄積されるだけに、差は非常に大きいものになる。

    安さを魅力として宣伝している塾は、安さしか魅力がない塾ですよと言っているのと同じである。

    ついでにもうひとつ宣伝文句の話をしておけば、黒柳徹子のものまねをする人が「こんにちは、黒柳徹子です。」って言うのは、そう言わないと黒柳徹子のものまねをしているとわかってもらえないレベルだから言うだろう。
    だから「先生の研修をしてますよ」とか「最強の講師陣」と宣伝するのは、それを言わないとわかってもらえないレベルの指導だからそんな当たり前のことをわざわざ宣伝しなければならないのである。

    「先生の質?!大丈夫ですよ!ちゃんと研修してますからね!ね!」
    「とにかく安くしますよ!とりあえず来て下さい!安いから!ね!」
    外に出るチラシにこそ、その塾の考えが全面に出ていると言える。



    さて、久々に長いブログになってしまいましたが、みなさんはうすうす感じておられることがあるでしょう。

    そう、私はものまねがまぁまぁ好きです。



     

    勉強サボるなんて簡単だ!

    • 2015.09.13 Sunday
    • 23:00
    中学生にとって、部活動をサボるのは難しいことです。

    まず中学生は「学校でやることは絶対」みたいな思いがありますから、サボろうとすることに大きな心理的抵抗があります。

    また、実際にサボろうというときにも同級生や先輩からいろいろと言われることでしょう。
    もし嘘やごまかしでうまくサボったところで良心の呵責があるかもしれませんね。

    それに比べて、勉強のサボりやすさはぶっちぎりです。超簡単。

    例えば、「サボって宿題をやらない」のは少ししづらいとしても、「サボったようなやり方でやる」なんてことは超簡単です。
    答えを写すとか、間違えてやり直しをせずに間違えた部分だ修正して○をするとか、書くべき内容を勝手に省略するとか。

    また、周囲の同級生や先輩・後輩も、なぜか勉強だけはをサボることを推奨する空気があります。
    「ガリ勉」なんて言葉があるのはその代表です。部活に打ち込んでる子にはそんな悪い響きの言葉はないのに。

    さらに、それ以上に日々小さなサボりを繰り返すことができます。
    「では、考えてみよう」という指示をされても考えない、「このようなやり方でやりなさい」という指示を守らずに自分なりの(楽な)方法でやる、テストで制限時間いっぱいまで全力を尽くさない、ちょっと努力するだけで満点が取れる暗記系の小テストで満点を取れない程度の準備しかしないetc.

    そして、様々にある勉強をサボる機会にサボることを止めるのは、基本的には自分自身しかいないのです。
    だからこそ、勉強は大きな差がついてしまうのでしょう。

    学力をつけるために勉強をすればいいと思いますよね。
    しかし、学力をつけて勉強をするその前に、それを可能とする精神的な強さが必要であると言えますね。

    勉強はサボろうとする自分との継続的な戦いです。勉強はサボろうとする自分にどれだけ抗うことができるかです。

    私は、通ってくれる塾生の学力をつけたいと心底思います。

    だから、教科指導だけでなくいろんな話をします。
    だから、常にどうあるべきかを伝えます。
    だから、厳しく徹底的に鍛え上げます。

    そうやって、私はいつも塾生といっしょに戦っています。



     

    本日

    • 2015.09.09 Wednesday
    • 12:00
    本日、懸念されていた台風の影響はこの地域に関しては少なそうですね。

    授業はございますので、しっかりと準備をしてのぞんで下さい。
    「休みになると期待してたのに〜宿題が〜(><)」なんてことになってませんよね?
    それにしても連日の雨、雨、雨ですね。今年の梅雨の時期の倍くらい降ってるという印象です。

    暑い夏から雨続きの日々に突入、それが終わるとすっかり秋という感じになりそうですね。


    さぁ、当たり前のことですが、私はみなさんと同じようにいろいろな人と関わりがあります。

    懇意にさせていただいている方もいれば、「お付き合い」程度の方もいらっしゃいます。

    それはそれはもういろんなタイプの方と接しているわけで、そこからいろいろ思うところがあります。

    もし私が大きく2つに分けるならば「また会いたいと思える人」か「そうでない人」かです。

    「また会いたいと思える人」になる要因は、"何か"に優れているということでしょう。
    逆に「そうでない人」になる要因は、"何か"に欠けているということでしょう。

    "何か"の部分には数えきれないくらい、いろんなことが入ります。

    例えば、「いつも笑顔である」なんてことも「また会いたいと思える人」になる要因になります。
    逆に「いつも笑顔でない」⇒「いつもムスッとしている」と「そうでない人」になる要因になりますね。

    お節介かもしれませんが、私は塾生には周囲の人に「また会いたいと思われる人」になって欲しいと思っています。
    ただ"思っています"と祈っているだけではなく、そうなっていけるようにいろんなことを伝えています。

    Sakura✿塾は、もちろん学力直結の指導もしっかりやっていますが、そうでない面の指導こそより力を入っているかもしれませんね。


     

    台風による休講について

    • 2015.09.08 Tuesday
    • 23:00
    授業開始1時間前(18:15)の時点で東部大阪に台風に伴う「暴風警報」が発令されていた場合、休講となります。欠席連絡等は必要ありません。

    そうでない場合は予定通りに授業を行います。中学校が休みになったかどうかは関係ありません。
    授業を行う場合も、ご自宅周辺等の状況や塾への行き帰りの安全面を考慮して欠席いただいてもかまいません。
    その場合は、授業開始前にご連絡をいただくようお願いします。

    よろしくお願い致します。




     

    環境の影響

    • 2015.09.03 Thursday
    • 22:30
    人は環境に強く影響されます。

    ほんとうに自分を厳しく律して行動できる人というのはなかなかいません。
    大人でも一握りではないでしょうか。子どもであればもっと少ないでしょう。

    基本的には環境に要求されていることをこなせればOKになってしまいがちです。

    現状にそれほど困っていなければ「もっと頑張って…」なんてことは難しい。
    頑張ろうと思うことはあっても実際に行動することはなかなかできない。
    「現状でもじゅうぶん大変やから…」とかなんとかどこかで自分に言い訳をして実行しない。

    だから、ぬるい環境を選んでしまうと、その環境になれてその環境に要求されるレベルで満足をしてしまいます。

    これはとてももったいないことでしょう。

    環境に強く影響されるのは、何も楽なほうに流れたときだけではないのです。

    人は、厳しい環境を選びさえすれば、その環境になれてその環境に要求されるレベルを満たそうとします。

    要するに、より頑張らなければならない環境に飛び込みさえすれば、なんとかかんとか頑張れてしまうのです。

    ぬるま湯につかればぬるくなってしまうけれど、熱い湯にさえつかれば熱くなれる。

    環境ってほんとうに大事です。

    Sakura✿塾は「厳しい」やら「宿題多い」とかだけ一人歩きしてますが、その環境になれてその環境に要求されるレベルを満たそうとする子たちがどうなっていくかはご存知いただいている通りです。

    Sakura✿塾生は頑張っています。塾生もそうですけど、私もめっちゃ頑張ってます(笑)

    頑張りやすくて頑張りたいだけ頑張れる環境をSakura✿塾では提供しています。頑張るって最高にいいですよ。



     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   
    << September 2015 >>

    ロゴ

    profilephoto

    -

    selected entries

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM