スポンサーサイト

  • 2023.04.15 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    2015年、ありがとうございました。

    • 2015.12.29 Tuesday
    • 22:29
    先ほどSakura✿塾の2015年が終わりました。

    いろーんなこともあり、ものすごいスピードで進んだ1年でした。
    何はともあれ、今年もSakura✿塾を続けられてよかったです(笑)

    Sakura✿塾は来年も、大切なことは変わらないままでさらに進化していきます。
    やらなあかんこともやりたいことも山積み状態なので、1つずつ実現していきます。
    まーとにかく何が何でも達成したいことは、Sakura✿Japanの全員合格ですかね。

    さて冬期講習・冬期特訓に参加している各学年の塾生のみなさんにはきっちりと宿題を出しておりますので、やるべきことはきちんとやりながら年末年始を楽しんで下さいね。
    特に中2のみなさんはお年玉ばかり数えずに場合の数を数えて下さい。

    Sakura✿塾の2016年は1月4日からスタートします。
    これからも変わらず頑張りますので、今後ともよろしくお願い致します。

    とりあえず、今から掃除頑張ります!(突然2015年がまだ終わってない感)



     

    冬期講習・冬期特訓

    • 2015.12.27 Sunday
    • 17:59
    冬期講習・冬期特訓がクリスマスより開始しております。

    それほど多いわけではないですが新しい出会いをいただき、また新鮮な気持ちで指導をさせていただいおります。
    塾生は「特訓」としているように、中学校がお休みの期間に「鍛え上げる」をさらに徹底して実施しております。

    というわけで、目の前の塾生・講習生の指導に集中しておりまして…ブログ更新がろくにできてなくてすんませんっ!!!



     

    ホームパーティー2015

    • 2015.12.22 Tuesday
    • 23:50
    本日はSakura✿塾のホームパーティーでした。
    Sakura✿塾の中学生だけが参加できるパーティーです。

    パーティーと言っても、塾でお菓子食べてジュース飲みながら好きに過ごせるだけです。
    まぁでも塾で勉強せんと過ごせるってだけで珍しいことですから、たくさん参加してくれました。

    中3生はみんなで仲良く、すぐにUNOをしてました。



    お菓子いーっぱい。



    いつもは遊んでる暇がないけど、



    この日は存分に楽しめるんです。



    何のイベントもないと言いながら、ビンゴだけしました。
    (ろくでもないものも当たるという噂です。)



    先生が授業で使ってるこれも今日だけは使えます。(手前のヤツは何者?)



    大量にゴミが出ていましたが、私は片付けていません。
    私は誰にも何も言いませんでしたが、残った中3生がみんな集めてくれていました。



    さすがですね。
    サッサと帰ってしまった中1・中2生は見習っていただきたいところです。

    年に一度のイベント。塾生のみなさんは楽しんでくれたでしょうか?
    私はいつもとは少し違った塾生たちの笑顔に、大いに癒やされました。

    さて、次の通塾はクリスマスからスタートする冬期特訓です。
    しっかり楽しんだでしょうから、思いっきり頑張りましょう!

    そうそう、小6・中1の冬期講習生、まだ間に合いますよ!



     

    塾生が…

    • 2015.12.22 Tuesday
    • 11:32
    本日、塾生が、



    とか言うと思いますが、快く送り出していただけるとありがたいです。

    いや、「いかないかん」わけではないんですけれどね。



     

    あと3ヶ月、その後の3ヶ月

    • 2015.12.16 Wednesday
    • 07:00
    現在の小学6年生は、あと3ヶ月ほどで中学生になりますね。
    毎年その「あと3ヶ月」の期間が「中学生から通う塾探し」のピークと言えます。

    さて、「その後の3ヶ月」とは何か。それは中学生として最初の3ヶ月です。
    2つの小学校に分かれていた通っていた子たちが1つの中学校に集まり、中学生としての勉強に突入し、積極的な部活動生活がスタートする。

    多くの方は、そこに待ち受けている大きな落とし穴に気づいておられません。

    その大きな落とし穴とは、たくさんの中学生がその3ヶ月の間に勉強で大きく躓いてしまうことです。
    その落とし穴の最もこわいところは、その後も継続して躓きっぱなしになる率がかなり高いことです。

    「マイナスの計算とか、文字を使い始めるとかそんなもう基礎の基礎みたいなところですよね?」
    「アルファベット覚えて、英単語覚えて、アイ・アム・スチューデント〜やらアイ・ハブ・ア・ペンとか基本のところじゃないの?」

    まさにそうです。基礎の基礎、基本中の基本ですね。
    しかし、だからこそ完全に身につけるまでが難しく、それが不完全だと躓きっぱなしになります。

    理由はいろいろあるんですけど、それよりも結果を知っていただく方が危険な状況が伝わるでしょう。

    以下は今年度の中1の第1回〜第3回の定期テストの学校平均点の推移です。
    数学は64(5月下旬)→51(7月上旬)→46(9月下旬)→55(12月上旬)
    英語は78(5月下旬)→62(7月上旬)→68(9月下旬)→58(12月上旬)

    最初の3ヶ月で、英語はもう平均で6割しか得点できず、数学に関してはたった半分しか取れないんですよ。
    これ、もちろん様々な塾に通っているたくさんの子たちも含んだ上での平均点ですよ。

    マイナスやら文字やら、アイ・ハブ・ア・ペン!でこれです。
    その内容のテストがこの結果では、その後の学習がうまくいくはずがありませんよね。

    私は中学生が最初の3ヶ月で学習する内容ほど大事なものはないと思っていますし、ここを徹底的に鍛えないとその後の伸びに限界があるとも考えています。何せ、みなさまがご理解しておられる通り、基礎の基礎で基本中の基本ですから。

    だから私は、中学生まで「あと3ヶ月」の期間を塾探しに当てるのではなく、「その後の3ヶ月」での学習内容についてしっかりと鍛えておくべきだと思うのです。

    もちろん、塾生たちは「あと3ヶ月」で鍛え抜いて、「その後の3ヶ月」を万全の形で迎えます。
    トータル6ヶ月かけて、最も大事な基礎の基礎で基本中の基本を徹底的に固めます。

    そこに、可能であれば、まだ見ぬ「中学生からSakura✿塾に通塾する」つもり・予定の方々に参加いただきたいんですよね。
    たった3ヶ月早いスタートなだけかも知れませんが、その3ヶ月早いスタートをきるだけでホントに全然違います。

    小学6年生の1月〜3月の期間は、月・火・木17:00〜18:10の通塾で月々の費用は10,500円です。
    冬期講習を通してSakura✿塾の指導を体験して、そのまま継続しての入塾を検討しませんか?

    もし周囲に現在小学6年生の方、現在小学6年生のお子様をお持ちの方がおられましたら、このことをお伝えいただけると大変ありがたいです。

    ちなみに「今回の募集やばいわ〜全然きてない〜ブログ書いて集客や〜!」とか、そんなゲスな理由でこんな記事を書いたのではありません。本当に心底思っていることをお伝えしています。(先日の説明会でも、小学6年生の保護者の方にこの件をしっかりお伝えしました。)
    むしろ小学6年生(新中学1年生)に関しては、大変ありがたいことに春には定員になるのは確実なので、「これは早々に定員になるな…どうしよう…」ということを悩んでいるくらいです。(募集に関しては現中学1年生を頑張りたいっ!(笑))

    とにかくSakura✿塾をご検討中の全てのみなさまは、とりあえずまずはお早めのお問い合わせ・ご相談をいただければありがたく思いますっ!よろしくお願い致しますっ!

     

    保護者会終了

    • 2015.12.10 Thursday
    • 02:33
    中学2年生の保護者会が無事終了致しました。

    塾生たちは授業日ですから問題なく全員参加でしたが、保護者のみなさまにもお忙しい中で予定等の調整をいただいたようで全員に参加していただくことができました。保護者のみなさまの日頃からのご協力は、いつも大変ありがたく思っております。

    保護者会では主として入試制度を、そして「今、みなさんに伝えておくべきこと」をお伝えできたように思います。
    会の後で書いていただいたアンケートを見た様子では、わざわざご足労いただいた分くらいには価値のあるお話をさせていただけたかな?と思っております。

    さて、当たり前に「保護者会」というものを開催しているSakura✿塾ですが、他塾さんには「保護者を集めて1時間きちんとお話ができる先生」というのはどのくらいいるものなのでしょうか。

    まぁ、私の勝手な予想(ほぼ確信)ですけど、そんな先生は一握りしかいないのではないでしょうか。

    保護者の前で1時間もお話をすると、およそその先生の先生としての力量は丸出しになってしまうと思うんですよね。
    説得力があるかとか、わかりやすいかとか、ためになるかとか、要するに普段子どもが受けているの授業の様子が見えますよね。

    ほんとに「子どもだまし」でしかない授業をする先生なんてのは山ほどいます。そういう大人には通用しないことをしている先生に保護者会はできませんよね。
    というか、大人の前できちんと話もできないような先生が自分の子どもに授業をしている…、なんか考えただけでゾッとしませんか?

    やっぱり塾は先生が全てなので、塾選び=先生選びであるべきなんですけど、選べないですよね先生を。
    Sakura✿塾は保護者会も三者懇談もやっている塾長がお子様を100%指導致しますので、どうかご安心下さい。



     

    本日は保護者会

    • 2015.12.09 Wednesday
    • 10:52
    本日は中学2年生の保護者会でございます。

    主として入試制度についてのお話をさせていただきます。
    中学2年生は塾生数が多いため、初の同日2回開催でございます。

    足を運ぶ価値のある話ができるように頑張ります。よろしくお願い致します。


     

    定期テストと定員と

    • 2015.12.08 Tuesday
    • 12:00
    定期テストが返却されていますね。
    枚岡中学校は先週の水曜日に終わっているのですが、きのうの段階ではまだ全て出揃いませんでした。

    結果は、まぁ例のごとくといった感じです。
    上がった教科もあれば下がった教科もあって、上がった子もいれば下がった子もいますし、100点もいれば学校の平均点にすら届かなかった子もいますね。
    上げ続けられるわけもなく、かといって下がり続けるわけも当然ないわけですね。

    目標とするのは上がったり下がったりしながら、ゆる〜く上げていければというところですかね。
    例えば、330→380→340→400→360→390→430→400→410→420、みたいな感じです。
    着実に力を付けていく子はこういう上がり方になりますね。1年あれば基準が確実に変わっています。
    そりゃひたすら上げられればそれが一番いいですけど、非現実的なお話でしょう?

    さて、日曜日に新聞に折り込まれたチラシは見ていただけたでしょうか?
    この上なくシンプルというか、他塾チラシと並べたときの情報量の差が半端じゃないですね。
    でもまぁ、写真だらけですので、雰囲気がダイレクトに伝わったのではないでしょうか?

    厳しいっちゃ厳しいし、大変っちゃ大変なんやろし、宿題も多いっちゃ多いでしょう。
    塾生たちに聞いても、塾生の保護者の方に聞いても同じようにおっしゃるでしょう。

    しかし、「厳しい」・「大変」・「宿題が多い」というのはマイナスことなのでしょうか?
    わざわざお金を払って勉強する環境に求めるのは、「甘い」・「楽」「宿題の少ない」ことなのでしょうか?

    「厳しい」・「大変」・「宿題が多い」環境の雰囲気がこれ↓です。



    ビシッとやるとこはやって、楽しむとこは楽しむ。やることやるから、楽しむとこ楽しめる。

    私の指導も同じです。ビシッと教えるとこは教えるし、楽しむとこは楽しんでやってます。

    最後に「定員」情報です。

    小5→現状ゆとりがあります。
    小6→現状の応募いただいているペースだと、3月の時点で確実に14名の定員に達します。(注)
    中1→現状ゆとりがあります。(注)
    中2→定員に達しているため募集していません。

    (注)
    定員は新小6(現小5)が10名、新中1(現小6)が14名、新中2(現中1)が20名で考えていますが、新中1(現小6)と新中2(現中1)の状況を見て、定員を入れかえる可能性があります。定員を入れかえると、新中2(現中1)のゆとりがなくなり定員目前となります。ご了承下さい。

    とにもかくにも、今から来春くらいの間でSakura✿塾に入塾を検討いただいている場合は、一度お問い合わせいただけるとありがたいです。お問い合わせでご相談をしていただいていれば、ご希望に応じて状況が変わったときにこちらからご連絡を差し上げることができます。

    また、12月12日(土)10:30〜11:40で説明会も実施しますので、そちらにまずは参加してから検討していただいてもけっこうです。

    チラシのおかげか、ホームページのアクセスも今は少し多めです。
    とりあえず気になったら、お問い合わせ・ご相談など電話でお気軽にいただければと思います。



     

    チラシが届きました!

    • 2015.12.05 Saturday
    • 21:18
    塾にもチラシが届きました〜!
    明日、12月6日(日)の朝刊に新聞折り込みされます!



    塾生のみなさんには月・火で配布しますっ!

    情報は最低限で、塾や塾生たちの雰囲気を伝えるようなチラシにしたつもりです!

    Sakura✿塾の詳細情報については、ぜひホームページでご覧いただきたいと思います(^^)
    塾の場所すらわからないですからね(笑)←住所をチラシに入れ忘れた。

    商売する気あんのか?!って感じのチラシですよね(笑)
    はっきり言って、商売という意識はほとんどないかもしれません。
    「うちもやってますので、ご希望いただけるのであればぜひ!」って感じですね。

    「我が塾に!我が塾に〜!!!」
    って感じはないです。チラシから伝わってるとおりだと思います。

    問い合わせやお申し込みのお電話は日中がオススメです。
    夕方以降は、授業等ですぐにでれない場合やゆっくりお話を伺うことができない場合が多々ありますのでご了承下さい。

    番号通知さえしておいていただければ、必ず折り返しお電話いたします。
    折り返しのお電話が授業終了後(10時以降)になる場合がございますことも合わせてご了承いただければと思います。

    初回の入塾&冬期講習説明会は12月12日(土)です!よろしくお願い致します!




     

    本日の自習室

    • 2015.12.01 Tuesday
    • 19:30
    本日は14:00〜18:00が全員参加の自習。それ以降が自由参加の自習室です。

    参加している子たちは集中して静かに全員頑張っております。
    なぜか中2が全員参加しているので、その部屋だけ「授業中の演習時間か!」みたいな雰囲気ですが。

    きのうは中1と中2が混在している部屋がありましたが、今日は中1と高校生が混在してる部屋があります。
    いや〜Sakura✿塾がもっと広くて部屋数がたくさんあればいいかもしれないんですけどねぇ〜(^^;)

    ちなみにきのうの2人(一つ前の記事をご覧下さい)は、自由参加の自習のほうにもしっかり参加しています。
    しっかり意識を変えてきてくれたように思います。エネルギーを大量消費して怒声を上げた価値があったかもしれません。

    Sakura✿塾は自習室の利用を推奨しているわけではありません。
    「家では誘惑が多くて勉強の質が下がってしまうから、自習室を使いたい」というのであれば、どうぞ使ってかまいませんよ〜という程度の考えです。

    塾の自習室と同程度に勉強の質を家でも保てるのであれば、もちろん家でできるほうが素晴らしいと思います。

    大きな塾の先生がたまに「うちの塾生はみんな自習室を積極的に使って頑張っています!」みたいなことを誇りにしていらっしゃいますが、いったい何を自慢しているのかよくわかりません。
    少なくともSakura✿塾生は「自習室を使わない=勉強をしない」ではありませんし、むしろ私にとっては「自習室などを使わなくともきちんと勉強できる」というほうが誇れますし、そうなっていけるように指導しています。

    ま、その指導もまだまだなんですけどね。精進します。

    さて、もう12月ですね。中3は公立入試まで100日を切りました。
    最近一気に冷え込んだように思いますが、暖かい春を迎えられるように頑張ります。


     

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << December 2015 >>

    ロゴ

    profilephoto

    -

    selected entries

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM